2月3日からギフトショー(東京 有明)にちょっとだけ商品を出します。
すぎ圧密ボールペン、携帯MYはし、ひのきでつくった「くるくるGOGO」、カリン、ウォールナット、杉でつくった「石けん入れ」(ソープディシュ)、くつべらなどです。 西ホール4003でーす。 SOAP DISH ![]() くるくる GO_GO ![]() TOTTORI STYLE ▲
by mhirotani21
| 2009-01-31 22:38
| インテリア
▲
by mhirotani21
| 2009-01-30 20:02
| 本
▲
by mhirotani21
| 2009-01-26 20:36
| 自然
▲
by mhirotani21
| 2009-01-25 10:00
| 自然
▲
by mhirotani21
| 2009-01-24 22:33
| 自然
![]() 今鳥取のギャラリーアンドウで行われています。 のぞいてきました。今回のトリノスで作った椅子も展示してあります。 その他ジオポンティの世界でもっとも軽い椅子とかトーネットの椅子など 古いものも展示してあります。なかでも「カロチェァー」という白岡 崇さんのデザインの椅子は 座りやすく。テレビとか見るパーソナルイージーチェァーでよくできていました。 Tottori Style ▲
by mhirotani21
| 2009-01-22 13:45
| インテリア
今日は産業技術センターで感謝状(ヒノキ木製、レーザー文字)をセンター長へ贈呈しました。
大変喜んでいただいてうれしかったです。 日本海新聞社もきていただき弊社のボールペン、箸も感謝状と一緒に写していただきました。 Tottori Style ▲
by mhirotani21
| 2009-01-21 13:56
| 歴史
名刺の整理をしようと取り込みを考えたところネット上にありました。
scanR.comというサイトで名刺を写して送るとスキャンしてvcardデータとかテキストをひょうじしてくれます。 カメラで写して送ってみたら、まぁまぁの読み取りでした。 べんりな世の中ですね。 Tottori Style ▲
by mhirotani21
| 2009-01-20 13:44
| 本
大川の帰りWEDGE 一月号を読んでいたら、
「茶殻や木くずが石炭に負けないコークスに変身」 という記事がありました。私たちがやっている圧密と同じようなことをやっているようでした。 高温ーー115度から230度、高圧ーー8から25メガパスカルで固めるとコークスのようなもの に変身するようです。 圧密技術で「針葉樹から広葉樹に変身する」と私たちが使った言葉とよくにています。 近畿大学理工学部 井田民男 さんの研究でNEDOの補助金をつかってやっているようでした。 普通のコークスに混ぜて使用する方法で実験しているようでした。 我が社ももっとがんばらないといけないと思った次第です。 Tottori Style ▲
by mhirotani21
| 2009-01-19 13:32
| 本
鳥取市の中心か20分ぐらいの上野山におしどりの飛来する池があります。そこに交流館ができたので、そばにロータリークラブの事業でベンチを寄贈しました。
![]() ベンチの設置をおこないました。 ![]() たくさんの雪でとてもきれいな景色でした。 在原行平の読んだ。 「立ちわかれいなばの山の峰におふるまつとしきかば今かへりこむ」 このあたりの風景を読んだものです。 ![]() ▲
by mhirotani21
| 2009-01-17 13:42
| 自然
|
カテゴリ
以前の記事
2019年 06月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||
ファン申請 |
||