福井県 鯖江 かわだ温泉に泊まりました。
鯖江の駅から100円バスで30分ぐらいでした。
温泉は無色透明の、美人の湯、長寿の湯、どちらも成分も入っていると説明してありました。この周りはたぬき、むじな、いのしし、さるなどよく出てくるそうです。
露天ぶろもありそこから手の届きそうな所に杉の山があって、農林保養施設という名前がぴったりの施設です。市の運営で農林系から補助が出てつくられた施設のようです。
日帰り入浴は500円サウナもついていますがちょっと高いかなという感じです。
あさは6時55分のバスに乗ったのでのでこんな朝食を前夜部屋に届けていただいてました。
鳥取では
芦津みたいな風景でした。
Tottori Style